トップ » 会社概要
私たちの思い
Improve the Future ~未来を創る~
スマホは、電話、カメラ、ミュージックプレーヤー、インターネットによる検索、チャット、ゲームなど、 多機能であることを強みにし、個人ユースやエンターテインメントの用途において強く支持されるようになりました。
一方、「仕事をする」という用途ではどうでしょうか? 未だ、本を読み、紙に書いて、ホワイトボードで会議を するなど、スマホやタブレットでは役不足なシーンが多くあります。
しかし、近い将来、一人一人が軽くてスマートな端末を持ち、あらゆることがその端末や、それと連携した デバイスがこなしていく。スマホやタブレットを使うことでこれまで以上にコミュニケーションや仕事が便利 で効率的になり、これが無くては仕事にならないという日がきっと来るでしょう。
そのためには、スマホやタブレットの「ツール」としての進化、つまり、ハードウエア、アプリケーション の両面からの進化が必要です。
Without Any Prejudices ~偏見を持たないアプリ開発~
会社概要
名 称 | 株式会社トーキーシステム (Talkie System Co.,Ltd.) |
---|---|
代表者 | 代表取締役 岡 秀明 (→ profile ) |
住 所 |
〒700-0082 岡山県 岡山市 北区 津島中 1-1-1 岡山大インキュベータ206室 e-mail: info@talkie.co.jp TEL:086-250-0076 FAX:なし 大きな地図で見る |
事業内容 |
ICTシステムの開発 ※特に、多端末が連携してリアルタイムに情報共有するシステムを得意としています。 → 開発可能なシステムはこちらをご参照ください。 開発業務機能: 製品・サービス企画/システム設計/プログラミング/デザイン |
製品・提供サービスの例 |
教育ユース: 学校用タブレット連携授業支援システム →eトーキーGL50forSchool特設サイト グループ討議用システム →Acolla(パナソニック様サイト) クラウド型オンデマンド学習・教材作成システム →CANOW(ラインズ様サイト) ビジネスユース: 簡単デジタルサイネージシステム →@サイネージ 特設サイト 緊急会議システム 業務連絡・IoTシステム |
大学連携 |
岡山大学 工学部、教育学部 ※学習効果、情報通信、IoTセキュリティ、ビッグデータ取得・解析、安全の定量化 など多方面で岡山大学の高い技術力を製品開発に活かしていきます。 |
受賞・認定 (一部) |
経済産業省 異分野連携新事業分野開拓計画 認定(2016/10) 「生徒情報のリアルタイム把握と教育ビッグデータの活用による双方向学習支援 システムサービス」が経済産業省の認定を受けました。 山陽技術振興会 村川技術奨励賞 受賞(2014/5) 学校で電子黒板とタブレットが連携して授業を行うためのシステム「eトーキー GL50forSchool」に搭載された通信技術、リアルタイム情報共有技術、マルチOS 対応技術等の技術力の高さ、及び、商品コンセプトをご評価頂きました。 →その他の受賞・認定などはこちら |
お取引先& パートナー |
パナソニック、ラインズ、岡村製作所、グローバルエデュケーションズ、クラレ、 日宝綜合製本、岡山大学、小中高等学校、学習塾、等 ワコム(パートナーシップ) |